スマートフォン専用ページを表示
キオ式アニキャラ3D act.2
アニメキャラ、メカを3DCGに作っていく制作日記
累計:
本日:
昨日:
ホームページ
ユメボタルの里
完成したCGを↑で公開してます。形状データも無料配布中
リンク
(株)終作・3Dソフト六角大王
3d ray=out
3DCG画像掲示板
ポポロンのほぅむぺぇぢ
当ブログはリンクフリーです
ローゼンメイデン3D リンク
午前3時のtea break
のほほん水色学園。
ryu-ga7
Shadeの操り人形
3DAnimeFactory
邪馬人の國
萌えサーバ.net
PROJECT YNP
【 T e a R o o m】
狐森30000k
ステラかわいいよステラ同盟
テンプルナイツ -宮殿騎士団-
Gundam-Fun!!
暁の空
宇宙魔王の秘密基地
はざまの欠片
ガンダム感想とか・・・・・・・?
人生フェイズダウン
ウタカタノユメ。
TOP
/ オリジナル 3DCG
- 1
2
>>
2007年09月09日
命乞いw
昨日の動画の背景をちょこっと修正。
背景表示で画像を表示させるとなぜか右側数ピクセル表示されなかったので、板ポリに背景の空を貼り付けた。
それを含めた
続き(10秒3.68MB)
posted by キオ at 22:38|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年09月08日
続き
続きをちょこっと(約3秒856KB)
「これで終わりよ…死ね!」
ってしゃべらせたつもり。
posted by キオ at 21:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年09月07日
テストのつもりだったけど
なんかのってきちゃったのでこのまま
どんどん続きを作っちゃおうかw
まだ音声は入ってないのでやはり
テスト版(8秒3.2MB)
ではあるが。
追記
見直してみるとバックが集中線のカットはダサすぎて
笑ってしまうw
距離感も大嘘で本当は三歩走ると化け物にぶつかるしw
集中線はさし絵スタジオの素材だけどもっと使い方を
研究してみないといけませんな。
posted by キオ at 22:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年09月06日
うぼぁー
テスト動画その2(2秒520KB)
posted by キオ at 20:37|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年08月12日
バテてます。
心も体もドッと疲れた感じ・・・
もうしばらくしたら復帰します。
posted by キオ at 08:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年06月23日
多忙
今週はいろいろ忙しかったです。
てか、来週も月末なのでたぶん多忙。
以前つくったやつをリメイク中なのですが
結構忍耐要ります。
posted by キオ at 22:32|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年06月18日
上達・・・したのか?
2、3年前に作ったまま放置してたモデルがあったので
手直し↓
こうして見ると少しは上達したように見えるけど
フリーの六角大王で作ってた頃の方が上手いのがあって
どう判断すれば良いのか・・・
制作時間がだんだん短縮されていってるのは救いだけど。
posted by キオ at 22:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年06月06日
ネプチューンオオカブト 6
符節、鉤爪、触覚を追加。
これでほぼ完成ですが、
しばらく塩漬けにしてから骨を入れます。
posted by キオ at 21:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年06月05日
ネプチューンオオカブト 5
足作成中。
posted by キオ at 22:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年06月04日
ネプチューンオオカブト 4
腹部を作成。
参考にするため、死骸をバラして観察するのですが、
機械工学的な昆虫の体の構造に、
「なるほど、よく出来てる」
とつい嘆息します。
posted by キオ at 21:42|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年06月03日
ネプチューンオオカブト 3
上翅を作成。
簡単に作れると思いきや
よく観察すると微妙な凹凸やカーブがあって
意外に難しかったです。
posted by キオ at 10:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年06月02日
ネプチューンオオカブト 2
胸部を作成。
このネプチューンオオカブトやヘラクレスには
胸角にビロード状の毛が生えてますが
この毛の役割は、おそらく角で掴んだ敵をがっちり
捉えるための滑り止め。
posted by キオ at 19:19|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年06月01日
カブトムシ 1
カブトムシをちょこっと作ります。
以前飼ってたネプチューンオオカブトの死骸を参考。
まず頭部を作成。
posted by キオ at 20:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年05月29日
モンスター 3
触手を伸ばした状態で追加。
モーフ設定は済ませてあるので
後はこれに骨を入れてボディに内に巻き取らせるのだが・・・
うまく収まるかな?
posted by キオ at 21:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年05月28日
モンスター 2
もうちょうい不気味さが欲しいなあ。
口から触手でも生やすか・・・
posted by キオ at 22:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年05月27日
モンスター
オリジナルのモンスターを制作開始。
これ顔じゃなく胴体です。
posted by キオ at 13:56|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年05月21日
お姫様
以前つくったキャラを改造。
posted by キオ at 20:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年05月16日
失敗
オリジナルのツリ目の女の子のモーフ設定してたのですが、
あらかた設定し終えた後で修正すべき点をやり忘れたことに
気付いてしまった......
もう一回設定しなおし orz
posted by キオ at 23:17|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年05月15日
三脚 フリーデータ
ライブラリーにも無かったと思うので
カメラの三脚を大雑把ですが作ってみました。
ここ
S3、S4用6ktですのでMacでも読み込めると思います。
posted by キオ at 21:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
2007年05月14日
公園
オリジナル同人作の背景として公園を作成。
リアルっぽい背景を作るのに
レイトレーシングが六角にも欲しいと思ったり......
posted by キオ at 21:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
オリジナル 3DCG
- 1
2
>>
<<
2011年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
著書
アニメーション記事担当しました。
新着記事
(03/01)
かなでモデリング終了
(02/12)
麻婆豆腐
(02/10)
羽根作成
(02/09)
ハンドソニック ヴァージョン4、5
(02/06)
ハンドソニック
最近のコメント
手のモーフを作り直し
by claninphyllispoe (08/12)
刹那 セル画調
by cliboxmoglenbi (08/12)
ジュネりん 17
by tidediaspirba (08/11)
羽根作成
by prinhecomnucul (08/11)
薔薇
by menrepodeme (08/11)
最近のトラックバック
ステージデータ、アップしました
by
音楽研究の館
(10/24)
形状データ、アップしました
by
初音ミク非公式ファンサイト
(10/20)
形状データ、アップしました
by
ひでのブログ
(10/19)
TV放送を見たけど
by
Gundam-Fun!!
(10/15)
かっこいい!
by
ひでのブログ
(10/13)
カテゴリ
初音ミク
(21)
日記
(147)
六角大王
(4)
ローゼンメイデン
(73)
オリジナル 3DCG
(28)
ビキニ鎧
(9)
機動戦士ガンダム00 ダブルオー
(4)
クイーンズブレイド
(11)
さし絵スタジオ
(3)
きらめき☆プロジェクト
(22)
舞−乙hime
(4)
交響詩篇エウレカセブン
(1)
トップをねらえ2!
(1)
ガン×ソード
(5)
Angel Beats!
(14)
記事検索
過去ログ
2011年03月
(1)
2011年02月
(5)
2011年01月
(9)
2007年10月
(22)
2007年09月
(15)
2007年08月
(4)
2007年07月
(19)
2007年06月
(18)
2007年05月
(15)
2007年04月
(16)
2007年03月
(5)
2007年02月
(8)
2007年01月
(15)
2006年12月
(15)
2006年11月
(8)
2006年10月
(23)
2006年09月
(5)
2006年08月
(14)
2006年07月
(32)
2006年06月
(30)
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ