商用以外でしたら好きに使ってかまいません。
各自で再配布、修正、改造OKです。
商業利用されたい場合は必ずこちらへの連絡、
クリプトン社の承諾が必要です。
ぜんださんから首が太いのではないか?
との指摘がありまして、やっぱりちょっと
太いかもと自分も思いましたw
昨日データ上げたばかりですので
すみませんが各自で修正お願いします。
まず、骨組みを無効にします。
ツールボックスの無効ボタンを押すか、
骨組みメニューの「骨組みを無効」を選択してください。

それと肉付けも変形のボタンを押します。

カクカク面と線表示にし、
頂点選択移動ツール(変形範囲 中にする)で
首の側面を一つ選択して移動させます。



反対側や、横方向も好みで変形させたら。
骨組みツールの有効ボタンを押します。
これで終了。
ただ、モーフィング設定された部分(顔、手など)は
以上の手順で修正してもモーフ変形させたら
元に戻ってしまいます。
この場合は変形後の形状をモーフベースに初期登録する
必要がありますのでなかなかやっかいです。