2007年10月19日

googleの画像検索に初音ミクが表示されないのは

いや、騒ぎが収束してきて言うのもなんだけど、
googleの画像検索はあんなもんですよw
記事はすぐにgoogleに取り上げられるけど
画像については結構タイムラグあります。

私みたいに検索除けせずに版権物のイラストを自サイトに
アップしてる人は知ってることと思ったんだが…
突然いつもよりアクセス数が増えることがあって
調べたら、以前に描いた絵がイメージ検索に
ようやくひっかかったってことがままあります。

数日前には検索結果にミクの画像があったって話ですが
自分は見たことなかったなあ…

まあ画像拾うのはここで拾ってたし。
posted by キオ at 00:02| Comment(4) | TrackBack(0) | 初音ミク
この記事へのコメント
 なるほど、1年前に貼ったリアディゾン画像が半年位先になって Google image で来る人が突然増えたことありましたね。たしかに…
Posted by ひで at 2007年10月19日 00:21
>ひでさん

いろいろ不可解な事がありますが
まあ、陰謀めいたことじゃ無いと思います。
Posted by キオ at 2007年10月19日 02:16
じゃあYahooの件はどう説明しますか?
Posted by at 2007年10月19日 09:01
>じゃあYahooの件はどう説明しますか?

この件についいてはこちらの説を全面的ではありませんが支持します。

検索比較::画像検索における「初音ミク」問題の正解となる答え
 http://www.accessup.org/pj/6_B4C9CDFDBFCDA4B5A4F3/20071018.html

Yahooもまた画像の検索が2ヶ月くらいいつも遅れてます。
何にしろ画像検索できないのは「初音ミク」だけではないので陰謀とするには
あまりに片手落ちでしょう。
いや、そう思わせることが陰謀だという何よりの証、現に最近、話題になった商品の画像はヒットするじゃないか!…といった具合にこの手の話題はどんどん堂々巡りになってしまいます。

なんか馬鹿馬鹿しいですな…
Posted by キオ at 2007年10月19日 21:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5977776
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック